ダイエットで運動する時間は朝昼夜でどれがいい?

あけましておめでとうございます。 今年の目標は300投稿ですのでお付き合いください!!   さてさて新年1発目!!始まりますよ~~   ダイエットの運動、1日のタイミングでどこが一番痩せるの? 朝?昼?夜?   皆さんどの時間帯だと思いますか? 考えてみましょう!!         正解は 朝!!です! 理由を下記にまとめましたのでご覧ください

1.朝やると1日代謝アップ!!

2.時間が取れるのは結局朝!!

3.朝活を続けてダイエット成功!!

  1. 朝やると1日代謝アップ!!
運動がダイエットになるというのは、2つの要素があります。 1つは運動すること直接のカロリー消費! 運動した分のエネルギーがカロリーとして消費され、その分痩せます。 一般的にダイエットするための運動ってこのイメージですよね。 2つ目は運動で筋肉が熱をもつことがダイエットに効果を生みます。 運動した後って、筋肉が熱を持ちますよね?筋肉を回復するために血量を増やす必要が ありますから、感覚的にも暖かく感じるのです。

その筋肉へ血量が増えて、暖かく感じる状態は、実は代謝が上がっています!!

朝に運動やトレーニングをすると、その後1日の代謝が上がるので、昼や夜運動するより 効果が出ます。

2.時間が取れるのは結局朝!!

ダイエットのために運動しよう!!と思っても日常なかなか時間が取れませんよね? ただでさえ仕事で時間がないのに、家事や子供の面倒を見ていたらそれだけで時間も体力もなくなってしまいますよね。(めちゃくちゃきもちわかります(笑)) しかし朝20分程度早く起きればダイエットに十分の時間が確保できますし、朝1なので しっかり元気な状態で運動を行えますね! ちなみに早く起きなくてもテレビを見ながらスクワットなどしてもOKです!それなら比較的簡単にできますよね✌

3.朝活を続けてダイエット成功!!

ダイエットを成功させるには、1日だけ10km走るよりも毎日スクワットを50回た方が効果が出ます。少しづつの積み重ねが成果に結びつきます。 なので朝運動して代謝を上げようと決めたら、絶対出来るメニューから行うのが挫折しないコツです。 毎朝10km走る!と決意するより、朝2kmだけ走るところから始めれば 走ることが習慣になって、気が付いたら10kmだって走れるようになりますから。 簡単ですがまとめさせていただきました。 ※この記事ですが、明日内容を濃くして再度アップしますね!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です